2008年 F1 第3戦 バーレーンGP

今回は予選でサプライズがありましたね。BMWのクビサがPP獲得。2006年中国GP以来、マクラーレンとフェラーリ以外のチームがPPになったという事でしょうか。CSでも言ってましたが2強=フェラーリ・マクラーレンという図式が崩れて2強=フェラーリ・BMWという事になりつつあるのかもしれません。
決勝は最初にピットに入ったことから予選では若干軽かったのだと思われますが、最終的にフェラーリワンツーの次、3番手に入り存在感を見せた感があります。オフに6kgのダイエットをしたというクビサですが、それが功を奏しているのかもしれません。その分バラストを自在に置けますからねー。とはいっても表彰台で見たクビサはマッサより遥かにデカい身長(184cmとか)なので、ドライバーとしては不利ですよね・・。ハイドフェルドとの身長差が20cm近くありますので、マシンの設計も難しいだろうなと思いますが(ブルツがマクラーレンのテストドライバーだった頃は専用モノコックを作っていたそうですし)、これからのBMWの躍進に期待ですね。

決勝はマッサお得意のポールトゥウィンで優勝。前回のマレーシアはピットアウト後の逆転で2位に後退してしまったので、それが影響してかスピンアウト→リタイアとなってしまいましたが、独走となると本当に強いですね。完全にレースをコントロールしていた感があります。とりあえず開幕2戦で犯した失態を取り返す為に必死だったと思いますが、とりあえず安心した事でしょう。ライコネンも2位になりポイントトップに浮上。開幕前に事前テストをここで行っているフェラーリですから、絶対に勝たないといけないレースだったことは確かですので(テスト距離制限もありますので)、そう考えるとここでテストを行ったトヨタが好成績だったのも納得という感じです。

マクラーレンは今回もドタバタでしたね。アロンソのリアにハミルトンが突っ込んだ時はヤバい事が起こるのでは?と思った方も多かったんじゃないでしょうか(笑)。結局13位完走と良いところは全くなく、コバライネンが5番手に入ったのが精一杯。ファステストはコバライネンが取りましたが、これも周回数残の関係とニュータイヤがマッチして出せた感じが強いので、これも参考にはなりません。コンストラクターポイントもBMWにトップを奪われフェラーリにも抜かれて3番手に落ちる結果に・・。まだシーズンは始まったばかりですが、レース展開を見ても今後少し暗雲が垂れ込めてきた感がありますね。

SAF1ですが、今回もダブル完走を果たした訳ですが戦闘力不足は明らかですね。ここで新体制発表かという話でしたが現時点では何も明らかにされませんでしたし、今後どうなっていくかでしょう。とにかく昨年の失敗作RA107ベースではマトモに走らせられないでしょうし、CSで言ってましたが琢磨曰く「絶叫マシンに乗っている感じ」というコメントが今のマシンを上手く表現しているんじゃないでしょうか(笑)。今後このマシンの開発は行われないようなので、RA108が手に入るまでは苦戦が続くものと思われます・・。果たしてRA108導入の日が来るのでしょうか。そうなればかなり楽しみな展開になりそうですが、来年以降のマシン製作も来月辺りから動き出さないと間に合わないらしいので、今年も含め来年の事も考えないといけないのは大変でしょうが、何とか乗り越えていってもらいたいと思います。

2008年 F1 第3戦 バーレーンGP” に対して4件のコメントがあります。

  1. ポテンザ より:

    クビサ選手には驚かされました!
    あの予選でのパフォーマンス(・∀・)
     
    期待しているSAF1ですが、厳しそうですね…(>_

  2. TMG_Takeuchi より:

    コンストラクターズポイントでは毎回安定した走りをしているBMWがトップみたいですね。
    去年からほとんどマシントラブルが起きていないような気がします。
    信頼性ならBMWが1番なのでは?

  3. SYORI より:

    >ポテンザさん
    どうもです。予選は驚きでしたねー。流石に1年以上マクラーレンとフェラーリの独占を見ていると、白いマシンがPPの位置にいるというだけで新鮮な気分でした。
    SAF1はとにかくニューマシンが出てこない限りはどうしようもないでしょうね・・。唯一の救いは信頼性の高さなので、昨年初ポイントを上げた次戦バルセロナで頑張ってもらいたいです。

  4. SYORI より:

    >TMG_Takeuchiさん
    どうもです。コンストラクターはBMWが今回トップ浮上しましたねー。やはり信頼性の問題が出やすい開幕序盤でコンスタントにポイントを稼いだのが効果的でした。あとはシーズン中盤から後半にかけて、トップチームの開発速度は尋常じゃないので、それについていけるかと言う部分だけかと思います。それを上回るパフォーマンスアップを図れれば、ランキング2位も夢ではないのではと思っているんですけどねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA