GTR2プレイ記11 Watkins Glen

前回スパ以来の参加です。週末にかけて友人宅のネットセットアップに出かけたり、別の友人の結婚二次会の準備があったりと、用事が多くなかなか走る時間が取れませんでした。昨晩も日中に庭の草むしりしてたので(笑)かなり疲れていましたが、走りたくてウズウズしてたので参加する事に(笑)。
今回はWatkins Glen Longというアドオンコースで、勿論初コースです。今回2日目という事もあり、他の皆さんの走行経験を考慮して30分ほどセッティング出し兼慣熟走行を行いました(笑)。 毎回そうですが、セッティングは殆どデフォに近いです。最初にレブリミットを最大回転数に。ブレーキダクトは2、ラジエターダクトは3くらいに設定し、ウイングとギア比はコースを走りながら微調整します。今回ウイングは5、ギア比はメインストレートエンドで6速吹け切りくらい、3速を使うコーナーが多かったので、3速加速が良くなるように設定、車高はリアだけ1cm下げました。あと今回リアタイヤの負担がかなり大きかったので、フロントソフト・リアミディアムの設定にしました。練習では1分46秒7台まで出ましたが、果たして本番ではどの位置に付けれるか。

サーバーに入り、まずはフリー走行です。先ほどのセッティングで走り始めますが、このコースはピットアウトする時の矢印の向きが逆?なんですよね。ピット場所によるのかもしれませんが、はじめどこから出て行けばいいのか分からず、広いピット内で迷子になりました(笑)。なので、スタート時は他の皆さんの車の動きを観察し(笑)、自分がピット内で逆走等しないように気をつけました・・。ピット付近はかなり広く色んなところに道があるので、どこに行けばいいのかサッパリ分かりませんでした(笑)。

さて、フリー走行ではストレートが長いからか分かりませんが、ストレート速度が速いポルシェ(名前分かりません;;)が目立ちました。ただ、私が練習時に出したタイムを余裕で抜いてくる車がなかったので、もしかして今回もいけるかも?という予感がしてきました(笑)。コース的に高速サーキットではありますが、アップダウンもきつくアンジュレーションも結構あり、走っていて楽しいコースでした。またコーナーにはバンクが結構ついていますので、ラインさえ間違えなければスピンやコースオフは、それ程心配なさそうでしたので、その部分だけでも安心材料でした(笑)。そして、練習時とほぼ同じタイムを出せて、そのままトップでフリーは終了。さあ予選です。

予選ではとにかくトラフィックに捕まらないよう、まっさきにピットアウト。最初のアタックでいきなり45秒7台と大幅にタイムアップ。やはり予選時は気温やコースコンディションが良いんだと思います。暫くピット内で様子を見ますが、2位以下のタイムを見る限りPPはいけそうな雰囲気です。しかし、そのまま走らずに見ていられるほど精神的に余裕ではありませんので(笑)、残り5分くらいで再度アタック。セクター前半では詰められるものの、後半にミス多発で結局最初のタイムを抜く事は出来ず・・。しかし、そのタイムを抜かれる事はなく、通算8度目のPP獲得!。決勝ではミス無く走れれば勝てそうな気がしますが、ストレートの速いポルシェとバトルになると、混戦になるかも?と予断は禁物です・・。

PPからのスタート。2番手はEldrickさん、3番手にmatさんです。今回アドオンコースなのでスタンディングスタート。どうもシグナルブルーのタイミングからのスタート感覚が未だ掴めず・・・。不安です。

スタート!。不安は的中しEldrickさんにあっという間に抜かれてしまい、3番手のmatさんに真後ろに迫られます;;。

後続は何とか抑えれたものの、2番手に落ちました。出来るだけスリップを使ってストレートで置いてかれないように走ります。

1周目。とにかく食らいついていきます。ストレートでは付かず離れず(スリップが効いてるので)、コーナーではこちらにアドバンテージがありそうです。

ストレートでスリップが効かないくらいに離れるとヤバイので、コーナーでは出来る限り攻めます。

2周目最終コーナー。最終セクションは明らかにこちらが速かったので、真後ろにつけます。1コーナーで仕掛けられるか?。

しかしスリップから抜け出すと、速度が伸びずに追いつけません。ここでは一旦引きます。

しかしここでEldrickさんがイン側に付きすぎて、ダートに入ってしまいリアから流れていき加速が鈍ります。次の左コーナーのインを狙うべくアウト側に全開で進入を試みます!

ここで遂にトップ浮上!。ただストレートが速いのでこの後続くストレート区間で抜かれる可能性があります。とにかく全開で突っ走ります・・。

その後続くテクニカル区間で一気に引き離しに成功。ここから後続とのタイム差を広げるべく、思いきりプッシュします。

しかしこのコースはアップダウンが凄いです。走ってると余り感じませんが、外部カメラ視点だとその凄さが分かります。下っていますがバンクが付いているので、かなり高速で回れるコーナーです。

このコース、アップダウンやバンクはそこまでありませんが、何となくTIサーキット(現岡山国際)に似てる気がしました。昔リアルで走った経験が生きたのかもしれません(笑)。

殆どミスなく走れていたのですが、一度だけヒヤっとした場所がありました。ここは上りながらの左コーナーなんですが、バンクはなく、どちらかというとフラットなので逆バンクのようです。なので繊細なアクセルワークを要するのですが、早く開けすぎた為、ドリフト状態に・・。

立て直せたものの、おつりを食らって反対側へ飛びそうになったりと、ここで若干タコ踊りしてしまいました;;。それでも後続と10秒ほど差が空いていたので、不幸中の幸いでした。

ファイナルラップの最終コーナー。この辺りもライン取りとアクセルオンのタイミングが難しい場所ですが、慎重にクリア。あとはチェッカーを受けるだけです。

トップチェッカーを受けました!。これで前戦に続き、参加したレースで連勝!通算3勝目となりました!。ファステストも記録し、2回目のパーフェクトウィンを飾りました!

matさん、Emirioさんが祝福のパッシング。ありがとうございます!

恒例のクラッシュ大会になるので、非常に危険な位置に止まってましたが、案の定私を狙って?数台突っ込んできましたが、起伏がジャンプ台となったようで、私の頭上を吹っ飛んでいくクルマばかりでした(笑)。

mimimaruさんもパッシングで祝福。ありがとうございます!

その時1台のフェラーリがまたもやこちらに吹っ飛んできます。また頭上を越えると思いきや・・

見事ヒット(笑)。このまま木の葉のように吹っ飛んでいきました;;、ありがとうございますLybiusさん(笑)。

リザルトです。

関連記事:「GTR2 参戦記録」
http://www.pushpushpush.net/archives/2007/07/30180752.php

GTR2プレイ記11 Watkins Glen” に対して16件のコメントがあります。

  1. みちこ より:

    はじめましてです!SYORIさんってすごいですね。
    ブログ読んでちょっと思ってたんですか、GT5Pが発売されるとGTR2とGT5Pと
    どっちがメインになるのですか?やっぱりGT5Pの挙動しだいなのかな?

  2. SYORI より:

    >みちこさん
    どうも初めまして。コメントありがとうございます。
    全然凄くなんかないですよ(笑)。速い方は他にも一杯いますし、活躍したレースばかりこうやって取り上げてますので良いところが目立ちますが、酷いレースは山ほどありますので;;。
    さて10月に発売されるGT5プロローグですが、こちらが発売されればプレイする時間はGT5Pの方がとりあえず多くなると思ってます。挙動が良い・悪いというのは私的には別問題でして、やはりGT4時代から知ってる方(こちらのブログに遊びに来てくれる方々)が多いので、そういった方々と一緒に走れるのはやはり楽しみですし、GT4オンラインでもかなり楽しかったので、そういう雰囲気が再度味わえるかなと思ってます。
    勿論GTR2をやらなくなるという訳ではなく、合間を見てプレイできるときはしたいなと思います。やはり28台で走れるという部分は大きいですし、GT5Pではまだまだコース数も少ないので、そういう部分でもGTR2はGTにはない別の魅力がありますからね。
    勿論GT5Pの挙動に関しては、特にプロモードがどのようになっているのか楽しみではありますが、研ぎ澄まされた集中力を要するようなPCレースシム系とは別路線だと思いますし、別の意味で期待している感じです。
    最近GTR2の記事が多いので、同様の疑問?を持たれている方がいるかもしれませんね(笑)。

  3. 青葉緑 より:

    3勝目おめでとうございます~
    ワトキンスグレンはまだほとんど走ったことがないのですが、テクニカルなコースですよね。
    日本でも良く知られているアメリカのコースと言えばインディアナポリスとラグナセカくらいで、
    GTシリーズをやっていればインフィニオンも加わると思いますが、
    ワトキンスグレンやフォンタナ(カリフォルニア)、ロードアメリカなど、面白いコースは多いですね。

  4. Rodgers より:

    またしてもポール・トゥ・ウィンおめですw
    予選はダントツの45秒台で目ん玉飛び出るかとww
    ワトキンスグレンは2日とも出たんですが
    2日とも宙に舞ってしまいましたww
    ここまでツキがないのも珍しかったですw
    確かに言われてみればTIに似てるかもしれませんね
    終盤の連続ヘアピンから最終コーナーへ向けてのリズムとかアッドウットカーブからヘアピンとか・・・
    デフォコースではないような面白いコースですよね
    3勝目おめでとうございました
    ではMayo-!

  5. myaguchi より:

    こんにちわ。こちらでははじめまして。
    リンクありがとうございます!
    パーフェクト勝利おめでとうございます
    はじめてのコースでも速い人は速いですね
    GTR2ってアクセルの加減がむずかしくて
    なかなかスピン病から抜け出せませんが
    このまま抜け出すことはないかもしれません(汗
    GT5Pも楽しみですがそれまではがっつりGTR2で
    楽しみたいですね!

  6. SYORI より:

    >青葉緑さん
    どうもありがとうございます。
    このコースは初めてだったんですが、結構面白いコースでした。前半区間はアクセル全開のぶっ飛ばし区間なんですが、後半はコーナーの多いテクニカルセクションになったりで、攻めがいのあるサーキットですねー。今回はロングコースでしたので、ショートカットを使ったショートコースだともっと高速コースになる感じですが、いずれにしても好成績を残すとあっという間に好きなコースになってしまいますね(笑)。

  7. SYORI より:

    >Rodgersさん
    どうもありがとうございます。予選は自分でもビックリでした(笑)。私の感覚だと、最終の左→右の2つの直角?コーナーの通過速度だけでもかなりタイムが変わりましたので、あそこだけはかなり気合入れて攻めて走ってました。
    Rodgersさんのアクシデント、リプレイで昨晩拝見しましたよ。思い切り宙に飛んでいってましたね;;。その後が不謹慎ながらちょっと笑ってしまったんですが(笑)、コース外に放り出されて、窪んだ場所にあった通路?に一生懸命降りようとされているシーンが微笑ましかったです(笑)。そのあと何とか降りた後にバックで何とかピットの方に戻っていかれましたね(笑)。あの辺り、かなり自由に走れるみたいですから、私も最初にこのコースを走り始めた時は、コースインする場所が分からず迷子になりましたので(笑)。
    TIに似てるなーって思ったのは、仰るとおりアットウッドコーナーからバックストレート、そしてヘアピンへ続くあの辺りなんかソックリだと思いました(笑)。勾配も実に良く似た感じです。
    こちらこそまた宜しくです!

  8. SYORI より:

    >myaguchiさん
    どうもです、こちらでは初めまして。リンクの方、こちらこそありがとうございました!。
    初コースを覚えるのは比較的得意?な部分がありますので、そういうところでマージンがあったのかもしれませんが、皆さん慣れてきたらそんな差はあっという間になくなっちゃいますので、今後も気を引き締めて頑張ろうと思ってます。
    アクセル加減はホント難しいですよね・・。私もGTFPを使い出して大分経ちますが、GTR2を初めてやった時は「こんなのスピンせず一周走るの無理」って思ってましたから(笑)。スピン・コースアウト病は私も患ってますので(笑)、今はおとなしくしていますが、いつ再発症することやら;;。
    GT5Pでは対戦メインとなると思いますので、GTR2はその時の予行練習としては最適だと思ってます(笑)。GT5P発売までは私も十分堪能しようと思ってます。多分その後もGTR2にお世話になることは多々あると思いますが(笑)。

  9. tkh-nuko より:

    お疲れさまです。
    自分は試験があるけど1日目に強行出場しましたw
    久々にGTクラスだったんでw
    結果は・・・
    予選1アタック後熟睡(爆)
    気がついたらスタートセクションwww
    あわててグリッドについたら燃料、タイヤが予選仕様・・・
    スタートでこけたフェラーリにダイレクトアタック→リタイヤ
    このコース攻めがいがあってよかったんですけどね・・・
    またSYORIさんとレースできる日を楽しみにしてます。
    直接バトルはムリですが(爆)
    来週までは試験&課題に襲われてるので参加はきついですがw

  10. ポール・トゥ・ウィンおめでとうございます>w<b
    「キャー!wSYORIさんあなた速いんだからM3なんて乗っちゃだめ~wwww」って思いながら走ってたリビウスですwwww
    やっぱ、直線が多いところではM3に対抗しようとするのはキツイですね^^;
    頑張ったんだけど、まだまだでしたw(;´▽`A``
    素直にM3乗っとけば良かったかなw
    私も今、GT5Pが出たらコッチどうしようか悩んでますねぇ(-"-;A
    こっちはこっちで楽しいけど、やっぱGTファンであるならやらないわけにはいかないしなぁ~^^;ってずっと考えてますw
    まあ、半ばなるようになれwって思ってたりもしてますがw

  11. SYORI より:

    >tkh-nukoさん
    どうもです。1日目はGTクラスだったみたいですねー。私はGTクラスをそれほど走らせたことがないので、参加していたらきっと悲惨な目にあっていたとおもいます;;。
    しかし参加時はえらい事になってなんですね(笑)。燃料・タイヤが予選仕様だったら泣くに泣けない感じです・・。GTR2を始めた当初は決勝周回数が分からず、アホみたいに燃料を積みまくっていた事はありますが(笑)。
    こちらこそ、またレースでお会いする時は宜しくお願いいたします。試験&課題大変でしょうが頑張ってくださいね。

  12. SYORI より:

    >Lybiusさん
    どうもありがとうございます。
    やっぱりM3は扱いやすいし速いですよね;;。ここ最近ポルシェとかの高速域が速いクルマに乗られている方が多いので、そちらの方が有利なのかな?って思ってました・・・。
    私もオフラインでGT3-RSRやF360GTCとか乗り比べたりしているんですが、コーナーでの走りやすさは圧倒的にM3なんですよね・・。足回りデフォ状態+車高気持ち下げ、といったセッティングだと私にかなりフィットしている感じで、最近はこれしかないといった感じでした(笑)。GT3-RSRとかだと、ターンインから横向いたりするんで(笑)、もうマトモに走らせれなくなってます;;。GTCはコーナリングが安定しているのでまだマシな感じでしたが・・。でも、そろそろ違う車で上位進出するのも楽しいかもしれませんので、そういう思考も頭に入れておくようにします(笑)。それよりももっとセッティング理解を深めないといけません・・。
    GT5Pは、発売後は暫く入り浸り状態になると思いますが(笑)、GTR2は別の楽しさがありますから、どちらも走ってしまうと思います;;。今以上に夜はレース漬けになりそうです・・。

  13. Eldrick より:

    ブログではおはつです
    SYORIさんの予選タイムめちゃくちゃ速いですねー
    どうすればあのタイムが出るのかイメージすらできませんw
    ストレート速度が速いポルシェはBi-Turbo(ビトゥルボ)ですね
    ツインターボという意味のようです
    5,6速でグイグイ加速して他車を引き離していくのが武器です
    自分の腕ではウイングを寝かせて高速セットには対応できないのでレースではウイングを2-10でセットしていますが、それでもM3をもってしてさえスリップから抜けるのはなかなか難しいくらい速いですw
    最近Bi-Turboが多いのはM3に勝てる可能性が一番ある車だからでしょうか(・∀・)
    レースでTOPになるのはM3がほとんどですよね
    なので最近私を含めIRC組は打倒M3を目標に設定して頑張っているようですw

  14. SYORI より:

    >Eldrickさん
    どうもお越し頂きありがとうございます。
    今回のレース、序盤のバトル楽しかったです。あのままミスなく走られていたら、抜く事が出来たか自信ありませんので;;。そして焦った挙句に自爆、というのが目に浮かびます(笑)。
    予選好調の要因ですが、個人的にはようやくM3の乗り方が分かってきたかなって部分と、ギア比のセッティングの考え方を大分変えた事が大きいかと思っています。M3は私にとってコーナーリングやブレーキングが一番安定していると感じるクルマなので、ブレーキポイントも更に奥まで我慢できますし、コーナーでもガンガン攻められるんですよ。
    ギア比ですが、以前は6速吹け切りだけ探って、他のギアは適当に等間隔みたいな(笑)感じでしたが、今はコースごとに2速・3速でコーナリングする際に出来るだけ加速が良く、かつ全体的に繋がりの良いギア設定を調べるのと、4速とか5速は、コーナー手前(ブレーキングポイント)で出来るだけ吹け切らないように設定したりと色々やってます。あとタイトコーナーでは1速も積極的に使うようにしています。なので、とにかく立ち上がり重視のギア設定にして、縁石目一杯攻めて走っている感じですねー。
    その他セッティングに関しては、ホントにデフォルトに近いんですよ・・。サス設定は殆ど弄りません(笑)。鈍感なので効果を感じにくいのと、やっても訳が分からなくなるというのが理由です;;。車高だけは何時も若干下げてます。ウイングもスプリッターは2の場合が殆どですが、リアは概ね10くらいから走ってみて、タイムが出ない時は思い切って4とか5とかにします(笑)。それでタイムが伸びればOKみたいな感じですね・・。でも感覚的には、ウイングを高めた方がコーナー立ち上がりが安定するんで、その分アクセルも開けやすく結果ストレートも伸びてタイムが出るという方が多いような気もします。
    話は変わって、最近の皆さんの車のチョイスの理由がやっとわかりました(笑)。そうですね、確かに速いクルマで勝つよりも、若干戦闘能力は劣るけど、それで何とか頑張って上位を目指す方が見た目もカッコいいですからね(笑)。私も一度色々なクルマで頑張ってみようと思います。
    色々と教えて頂きありがとうございました!

  15. おおさわ より:

    はじめまして、おおさわと申します。いつも、ブログ読まさせていただいております。GT5プロローグに関して、お話がありましたのでちょっと小難しい話で恐縮でありますが、ご意見を伺いたく。
    私は、普段はゲームをしないものでグランツーリスモだけは車好きでもっています。SYORIさんのブログを読んでいるとGTは皆さんが遊びやすいように操作については一線をおいているとあります。
    私自身は、GTの売り上げの大半は、車好きの大人が占めていると考えます。その根拠は、他のレースゲームの売り上げを見ると、GTの売り上げは圧倒的に勝っており、つまりレームゲームを好きな人だけはこんな売り上げは達成できず、大半が私のようなゲームはしない車好きが買っていると思います。
    そのため、どうしても実際に乗っている車と比較してしまいます。その結果どうしても同じスピードでサーキットを走ってGTのような挙動にはなりません。なぜこんな挙動なのか不思議でなりません。GTは大半を占めている車好きのことを考えてくれないのかなと思ったりしてしまいます。
    GTは車好きのためではなく、サーキットの訓練前提のシュミレータではなくレースゲームの範疇なのでしょうか。

  16. SYORI より:

    >おおさわさん
    どうもはじめまして。お越し頂きありがとうございます。
    まず操作(挙動)に関してですが、これはあくまで私個人的な意見という事を前置きしておきますが、やはり一線を引いているのかなと思っています。以前このブログでも話題になった事がありますが、もし実車と全く同じシミュレーションが再現できたとしても、「Gを感じる事が出来ない」「視野が絶対的に不足している」というゲーム環境では、逆に実車よりも扱いが難しくなってマトモに操作出来なくなってしまうのでは?という事です。
    これはデバイスにも影響していると思います。GTシリーズを購入した全ての人がステアリングコントローラーを使っていないという事です。むしろ標準コントローラーを使っている方が大半ではないかと思ってます。そうなると挙動をますますシビアにしてしまうと、操作不能になってしまうのではないかと。なので、ある程度運転できるよう操作感を易しくなるように補正しているんだと思います。ただ、これがステアリングコントローラー等を使うヘビーユーザーには、細かい部分で不満点があったんだと思います。
    ただ、私個人的にはGT購入層は確かにクルマが好きな方が多いと思いますが、クルマ好きと言っても色んな種類があると思います。挙動にこだわる真?の車好きの方が購入する比率は多くて1~2割程度ではないかなと思うんです。プレステシリーズのキラータイトルだけに、とりあえず買っとこうという人は結構多いでしょうし、クルマ好きと言っても、挙動とか分からないけれどドレスアップしてクルマを所有する事自体楽しむという人もいます。GTの圧倒的な売り上げを考えれば、ガチガチな挙動にこだわる人がターゲットになっているとは思えないんです。
    これだけ世界的知名度のあるGTシリーズですから、売れれば売れるほど各方面から色んな力が働くでしょうから、マーケティングの面から考えても、少数派のリアル思考のユーザーの為に難しくしてしまうのと、大多数派の一般的なクルマ好きであるライトユーザーの為に誰でも楽しめる内容にするのとで、ポリフォニーさんも今まで色んな苦悩があったんじゃないかな、って思います。その答えの一つに、今回のGT5プロローグで採用される「ノーマルモード」と「プロフェショナルモード」という二つの挙動を採用した理由じゃないのかな、って思ってます。プレイした事はありませんが、XBOX360のFORZA2は挙動がかなりリアルだと聞きますし、コンシューマ機の世界でも大分様相が変わってきています。私はこの新挙動エンジンが非常に楽しみですし、これが将来のGTの行く先を暗示しているのではないかな?とも思います。ある意味では、こういう動き(2つの挙動エンジンの搭載)はクルマ好きのヘビーユーザーの事も十分考えてくれている証拠じゃないかなーって思うんですけどね・・。
    サーキット訓練用のシミュレーターとの事ですが、個人的には私もそんな風になれば良いなって思いますし、GT出身のプロレーサーなんて出てきてくれたら凄いと思うんですが、前述通り加減速Gも上下左右Gも無ければ視野角も狭いので、本当の意味での訓練には残念ながらならないと思います。しかしながら、コース熟知は勿論の事、ライン取りや加減速ポイントの把握、そしてどのようにクルマを走らせればタイムが上がるのか、という点については、私自身、実際草レース等参加してみて凄く実感しましたが十分訓練になると思います。
    長文になり、分かり難い文で申し訳ありませんが、参考になりましたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA