2010年 F1 最終戦 アブダビGP

この結末は予想だにしませんでした。予想できない結末が起こるからスポーツは面白いんですよね。セバスチャン・ヴェッテルが、ランキング3位から逆転チャンプ獲得。ハミルトンが持っていた史上最年少王者記録を塗り替える快挙となりました。

ヴェッテルがチャンプになるには優勝は勿論、アロンソが5位以下に沈まないといけないという厳しい条件であったのですが、まさかアロンソが7位、ウェバーが8位に沈むとは・・。これから各ドライバーのインタビュー等が聞けるかと思いますが、まずウェバーがガードレールに接触したのが影響したのか、かなり早めのピットインとなりました。その後アロンソがウェバーとの順位を逆転されたくないという意図からか、ウェバーに合わせて早めのピットインをした訳ですが・・・。これが本当に致命的になってしまったように思えます。オプションタイヤでも労わって走っていたドライバーはレース中盤くらいまでも良いタイムで走っていましたし、あのまま走り続けていればペトロフの後ろでスタックする事は無かったんじゃないかと思うんですよね。マクラーレン勢が今回予想以上に速さを見せていたのも想定外だったかもしれませんが、ヴェッテル優勝・そしてウェバーが後方に沈んだ状況であれば、4位に入っていればアロンソがチャンプだった訳ですから、今回のこのピットインタイミングが勝負のアヤになったように思えてならないんですけども・・。
ただ残念だったのはレース終了後のクールダウンラップでペトロフにかなり文句?を言ってるシーンが映ってましたが、同一ラップのペトロフに文句やクレームを言うのは全くもってお門違いです。そのシーンが映った時、気持ちは解らなく無いですが、それはダメやろと思ってしまいました。

ヴェッテルのチェッカー後の無線、そして表彰台、新たなチャンピオンが決まるシーンは何時見ても感動的です。シャンパンファイトはアルコール禁止のお国柄寂しい感じでしたが(笑)、ミハエルの後を継ぐドイツの希望の星となりましたね。最高のエンディングだったと思います。

2010年 F1 最終戦 アブダビGP” に対して12件のコメントがあります。

  1. りょ より:

    ウェバーを応援していたヒト…
    そして「速いだけでは~」と言っていたヒト…
    には、申し訳なくもありました、が!
    やっぱりワールドチャンピオンは一番速いヤツがイイ!!
    ということで、とてもとても嬉しいです( ノ∀`)

  2. 永春 より:

    PP回数から行ったらベッテルがチャンピオンになったのは
    妥当だったのでしょう!
    私は苦労人・ウェバーを応援してきましたが
    彼が戴冠するには、今ひとつ足りない何かを感じずには
    いられない1年でした。。
    (まあ他のチャンピオン候補が凄過ぎるのかもしれませんが・・・)
    ※PS:
    地上波を観る為に起きていたら、腹が空いてしまったので
    夜12時に食べた炒飯のせいで、胃モタレな1日でした・・w

  3. ビル より:

    いやー、今年のF1の王座争いがこんなに縺れるとは思いもしませんでしたが、最後はベッテルがやりましたね!プレッシャーはかなりの物だったと思いますけど最年少チャンプは納得と言った所でしょうか。
    アロンソはタイヤ交換がすべてだったですね。私は序盤の走りではアロンソがチャンピオン決定だと思いましたから、まさかの結果に…。
    話しは早いですけど来年のチーム、ドライバー等の変動そして個人的にロータスのカラーリングがブラック&ゴールドがかなり興味ありです!

  4. ZEAL-R より:

    いや~!感動的な終焉でしたね☆
    4位ロズベルグの位置とアロンソの位置を見た時、残り5LAPの時点でベッテルがWCを取るだろうな~と皆思ったんじゃないでしょうかね?
    それにしてもアロンソ。。最後は大人気なかったですね。。
    応援してたのに。。(;´∀`)
    可夢偉は今回は残念な結果でしたが、ルーキーオブザイヤーはほぼ間違いない感じですよね!
    2~3年後にはこの歓喜のシャンパンを是非可夢偉にも味わって欲しいでものです♪(気が早いかw)
    今から来年が待ちきれませんねw

  5. SYORI より:

    りょさんどうもです。私はウェバーがチャンプになってくれたらいいな、と思ってましたが、最終的にこの結果になり、PP10回も獲得したヴェッテルがチャンプ・・。確かにこれが一番相応しい結果なのかもしれませんねー。あの涙の表彰式は久々に観てるこっちもジーンときました。

  6. SYORI より:

    永春さんどうもです。確かにPP回数でいえばヴェッテルですねー。でも最後のチャンスかと思われたウェバーに本音としては獲らせてあげたかったですが、仰るとおり最後の最後で何かが足らなかったんでしょうね。絶対にチャンプになるという執念なのか、それとも運なのか・・。
    胃もたれ大丈夫でしょうか?(笑)。私も禁煙してから、夜中にモノを食べる機会が増えてしまったので、毎日胃がイマイチです;;。

  7. SYORI より:

    ビルさんどうもです。ポイント制が大きく変わった今シーズン、結果的には面白いシーズンとなりましたね。ハミルトンの時も思いましたけど、23歳の若者が世界中から注目されながら結果を出す・・本当に凄い事だと思います。
    アロンソは・・タラレバですけどあのピットインタイミングはあまりにもコンサバ過ぎたというか、ウェバーをマークし過ぎて周りが見えてなかったのかなっていう気がしましたね。BS浜島さんが良く仰ってたみたいですが、周りのピットに合わせて、まだまだタイヤも消耗してない、これからどんどん美味しいところが使えるタイヤをいとも簡単に交換してしまうチームが多い(勿論トップチーム含め)みたいですね。そういうところが今回も起こったのかなっていう気がします。バトンを見ていれば特にそう思いましたし・・。
    来季、ロータスのJPSカラー(ではないですが)も楽しみですが、やはり我らが可夢偉。ザウバーの戦闘力がどれだけ良くなるか、期待せずにはいられませんねー。失敗作だけは作らないで欲しいです・・。

  8. SYORI より:

    ZEAL-Rさんどうもです。4位ロズベルグがフィニッシュした時点でチャンプ確定でしたが、それでもペトロフの後ろで激しくチャージしてたアロンソを見て、本当に残念だなぁと思いましたが、チェッカー後のあのシーンは・・。まああまり報道にも出てないみたいですしスルーされているのかもしれませんが、個人的にはちょっといただけないなぁと。気持ちはわかるんですけど。
    可夢偉、来季は本当に勝負の年になりそうですよね、ペーター・ザウバーも可夢偉をお世辞抜きで信頼している感じですし、来季の活躍如何ではトップチームへの足がかりになる可能性は十分あるでしょうから。
    ホント、マシンの開発失敗→ダメマシンになる事だけは勘弁してください(笑)。それですべてが終わってしまいそうですから・・

  9. Kinnan より:

    こんにちは、Kinnanです。
    今年のF1は4人ものドライバーが最終戦まで王座を争うと言う歴史的な激戦で、最高に面白いシーズンでしたが、最終戦まで劇的な展開でしたね。
    ベッテル奇跡の逆転勝利。彼のウィニングラン中の歓喜にむせぶ無線を聞いたら、今シーズンに彼を襲った数々の不運を思い出し、思わず感動してしまいました(TT)。
    おそらくチャンプを手にしたこの経験を経ることで、彼のドライバーとしてのレベルがまた上がることでしょう。
    さて、私は今まで今シーズンのほぼ全戦のF1についてブログで記事を執筆していました。
    今シーズンが終了したのを受けて、開幕戦の記事から読み返して観ました。
    正直読む気を喪失する位の長文で、良く書いたなと思うのですが(^^;)、そのGPそのGPで起きたことが的確に記されており、今年のF1での様々なシーンが蘇り、今シーズンを振り返る事が出来ました。
    やっぱこう言うのって後から読み返すと達成感ありますよね。ちゃんと書いていて良かったなと思います。
    とは言えやっぱ長過ぎますね(^^;)。アクセス数が伸びない原因もこれかなと言う気がしますが、書きたいこと書いてたらいつの間にかこれ位長くなっちゃうんですよね。文章を要約し、書きたい事を短く簡潔に書くのも文章力でしょうから今後は簡潔にかける様心がけたいですね。
    あと、ブログタイトルも変更しました。
    タイトル画像をやたら気合入れて作りました(笑)。タイトルだけでも観ていただけたら幸いです。

  10. SYORI より:

    Kinnanさんどうもです。本当に今シーズンは凄いチャンピオンシップとなりましたね。大逆転と呼ぶにふさわしいヴェッテルのチャンプ獲得でした。おめでとう!ですね。
    最近は過去の記事を読み返す事はないのですが、昔は私も同じような事をしていました(笑)。でも結構それで達成感?は感じたりしますねー。よくこんだけ書いたな、とか(笑)。最近はあまり長文を書かなくなってきましたが・・。
    ブログタイトル変更されたみたいですので、リンクの方のタイトルも修正しておきました。タイトルバックの画像、懐かしいマシンが一杯ですねー。

  11. Kinnan より:

    わざわざリンクのタイトル変えてくださったんですか。ありがとうございます。m(__)m
    ちなみに、タイトル画像の車種選択はわざとです(笑)。
    自分で言うのも何ですが、私はひねくれているので、昔から誰も見向きもしないであろう弱小チームが好きでした。
    蛇足ですが、少し前、ここ(http://www.gem.hi-ho.ne.jp/oono/index.html)に刺激を受け、「弱小チーム図鑑」的なものを書いたのですが、ほとんどデータを調べる事なく、己の中途半端な知識と、独断と偏見で書かれた文章で、現存する物の、恥ずかしくて読めた物ではありません(笑)。しかし、弱小チーム、そしてF1への一途な愛が感じられ、昔のF1のOPを見た時が如く、F1への情熱が湧き上がってくる、良い文章です。
    すっかり話がそれた上に、また長文になってしまいました(^^;)。失礼しました。

  12. SYORI より:

    Kinnanさんどうもです。いえいえ、変更されたものに気が付いたので修正しただけですからお気になさらずに・・。
    弱小チーム、確かに近代F1では今年を除きそういったチームが出てくること自体少なくなってきましたが、昔のF1(といっても15~20年くらい前ですけど)は味のあるチームが多かったですねー。やっぱり今のような予算を必要としない、本当のプライベーターが参加しやすいF1だったからでしょうね。ミナルディも晩年はあんな終わりでしたが、90年代初頭ではピレリタイヤの恩恵を受けてフロントロウとかもありましたからねー。私はやっぱりあの頃のF1が好きですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA