バトン3勝目 - 2009年 F1 第4戦 バーレーンGP
記事が遅れました・・。バーレーンGPはバトンの優勝で4戦中3勝となって、ヨーロッパラウンドに戻る結果となりました。つくづく思うのは、バトンのタイヤマネージメントの上手さでしょうか。この辺りは以前からも言われている事ですが […]
ルノー、佐藤琢磨と交代?
F1キンダーガーデンに驚きの記事が出てました。調子の上がらないピケJrに変わって佐藤琢磨がドライバーになるかもしれないとスペインのニュース記事で上がっているようです。ピケの契約にはパフォーマンスに関する条項が含まれている […]
レッドブル1-2フィニッシュ - 2009年 F1 第3戦 中国GP
またしても雨のレースとなった中国GP。遂にブラウンGPの牙城を崩したレッドブルがワンツーフィニッシュとなりましたねー。予選から絶好調でありましたが、決勝でもその速さを存分に生かした形となりました。それにしてもヴェッテルの […]
ディフューザー問題は合法
4月15日に発表されたFIA国際控訴裁判所の判決はシロでしたねー。私個人的にはクロの可能性もあるなーと思ってましたので、少し驚きでしたね。でももしこの問題がマクラーレンやルノーなどであれば間違いなくクロになってたでしょう […]
ブラウンGP 開幕2連勝 - 2009年 F1 第2戦 マレーシアGP
夕方5時スタートというイレギュラーなスタートとなったマレーシアGP。最後はとんでもない状況で終わってしまいましたね。雨で中断→レース中止となりポイントは半分となったという事で、個人的には1984年モナコGPを思い出させる […]
ブラウンGP 1-2フィニッシュ - 2009年 F1 開幕戦 オーストラリアGP
エンジンが違うとはいえ、元ホンダF1の関係者は今日のレースを見てどう思ったのでしょうか。圧巻のPPから決勝では1-2フィニッシュ。ジェンソン・バトンは今週末まさに完璧なレースを見せてくれました。バリチェロはスタートミスか […]
BGP001が最速タイム
ブラウンGPがここまでやるとは思えませんでした。シェイクダウンして間もないマシンが、バルセロナ合同テストで3日目にバトン、最終日にバリチェロが共にトップタイム。勿論テストなので他のチームが何をやっているかわかりませんし、 […]
ホンダF1=ブラウンレーシング?
ようやく動きがつかめてきたような感じですね。ホンダF1の行き先がどうなるのか気になっていましたが、どうやら近日中にロス・ブラウンによる「ブラウンレーシング F1チーム」のような名称で発表があるものと見られています。先月末 […]
琢磨、シート争いに敗れる
うーん非常に残念なニュースとなってしまいましたね・・。トロ・ロッソのドライバーはブルデーで決着がついてしまったようです。ここ最近になって持参金の額が非常に大きなファクターになっていたという事だったので、パーソナルスポンサ […]