2011年 F1 第2戦 マレーシアGP
長らく更新が止まっていましてスイマセン。とりあえず生きてます(最近何度も言ってる気がしますが・・)。地震も全く止む気配が無く、国際原子力事象評価尺度は遂にレベル7に。言いたい事は山ほどありますが、ここは抑えてF1の話題に […]
2011年 F1 開幕戦 オーストラリアGP
色々とあった3月、国内ではモータースポーツの延期が相次いでます。SGTやFNの延期、S耐もそうなりそうですし、motoGPも日本GPは延期と、非常に厳しい状況ではありますが、致し方が無いと言えばそうですし、あまりにも自粛 […]
2011年シーズン始動!
最近何かと忙しいのとネタが無かったのでブログもご無沙汰しておりましたが、2011年もいよいよ2月に入り、モータースポーツの季節が近づいてまいりましたね。F1も先月末から続々ニューマシンが発表され、シーズン前テストも始まり […]
2010年 F1 最終戦 アブダビGP
この結末は予想だにしませんでした。予想できない結末が起こるからスポーツは面白いんですよね。セバスチャン・ヴェッテルが、ランキング3位から逆転チャンプ獲得。ハミルトンが持っていた史上最年少王者記録を塗り替える快挙となりまし […]
2010年 F1 第18戦 ブラジルGP
ヒュルケンベルグのPPという驚きの予選結果から始まったブラジルGP。 いつも予選はCSでリアルタイムで視聴してるんですが、今回は飲み会で家を空けざるを得なく、明け方頃に帰宅してネットでPPは誰かな?と見てみたら、ニコ・ヒ […]
2010年 F1 第17戦 韓国GP
初開催の韓国GP。レース直前までサーキットが未完成状態で、本当に開催出来るのだろうか、とかなりヤキモキしていましたが、何とか無事開催出来ました。コースそのものはドライバー全員が気に入っているようで、実際オンボードを見ても […]
ザウバーにPanasonicが来る?
もう昨日のニュースなのであまり新鮮ではありませんが(笑)、日本GPの直後にザウバー関係者と可夢偉、そしてPanasonicの担当者と話し合いがあったということで。非常に興味のある話ですよね。元々Panasonicはトヨタ […]
2010年 F1 第16戦 日本GP
楽しみにしていた日本GPも終わりましたね。ヴェッテルの優勝、レッドブルのワンツーと予想通りの展開となりましたが、可夢偉のレースに心底アツくなりましたね・・。抜きどころの少ない鈴鹿と言われていますが、あれほどオーバーテイク […]
2010年 F1 第15戦 シンガポールGP
まさかのフェラーリが2戦連続でポールトゥウィンとは・・。モンツァの時にディフューザーの最適なセッティングを見つけたみたいな事をアロンソが言ってましたが、まさにこの事だったのでしょうか。モンツァのようなコースと、シンガポー […]
2010年 F1 第14戦 イタリアGP
いやー今回のレースはマクラーレンが強いと予想されていましたので、まさかフェラーリが勝つとは思ってもいませんでした。しかもポールトゥウィンですからねー。モンツァに合わせて行ってきたアップデートがまさに決まったという感じでし […]