GTR2 毎夜鯖@Zolder(Elise mod)
エリーゼmodの木曜日。投票結果は昨日と同じゾルダーでのレースに決まったようです。NGTレースでは予選・決勝ともイマイチだったので今晩はどこまでいけるか。予選ワンアタックだけにフリー走行での走りこみが重要です。しかし早い […]
GTR2 毎夜鯖@Zolder
初コースとなるゾルダー。以前rFactorで写真撮影用に1979年F1modで数分だけ走らせた事があります。コース自体はジル・ヴィルヌーブが事故死した有名なサーキットですが、コースは全く覚えてません・・。JOINしてから […]
スキン作り Part2
先日SAF1ガヤルドを製作しましたが、某お方から要望?があったロスマンズカラーも製作してみる事にしました。ロスマンズカラーと言えば80年代から90年代にかけて各種モータースポーツでの様々なカラーリングが頭に浮かびますが、 […]
GTR2 毎夜鯖@Brno
苦手なブルノにやってまいりました;;。このコースは以前からそうですが、ドニントンと同じくらい苦手意識のあるコース。特に写真にあるようなS字区間が3箇所ほどあるのですが、ここがどうしても上手く走れないんですよね・・。突っ込 […]
GTR2 毎夜鯖@Enna(耐久)
日曜日は耐久レースの日ということで、毎回投票によって決まるのですが今回はエンナ・・。ここで耐久は厳しいな・・っていうくらいアクシデントが多く完走率の低いヤバいコースな訳ですが(笑)、今回は前日IRCでRyoさんと約束した […]
GTR2 毎夜鯖@Monaco1979
更新が遅くなってしまいましたがモナコです。写真を見てお分かりのとおり、今は亡きAKAIの看板が時代を感じさせます(笑)。1979年仕様のモナコということですが、コース的には殆ど変わりません。ヌーベルシケインだけが高速通過 […]
GTR2 毎夜鯖@SUGO(Elise mod)
写真は昨日の使いまわしです(笑)。ということで2日連続の菅生でのレース。昨晩のイメージがあったので結構楽観的に参加したのですが、タイムがなかなか出ずに苦しみます。セッティングが無かったのでフリー走行でずーっと試行錯誤しま […]
GTR2 毎夜鯖@SUGO
深夜鯖終了日の2次会として走った菅生。今回は最終シケインが無いクラシックコースでのレースです。このコースは前半区間がテクニカル、後半区間が高速区間と性格がクッキリ分かれていて、コース幅も狭く非常に滑りやすいのでミス無く走 […]
GTR2 毎夜鯖@Brands Hatch
さて今回はブランズハッチのレースを。過去2戦、エリーゼで参戦したことはありましたがNGTクラスでは初参加。今回はセッティングがありませんので、フリー走行からセッティング出しを兼ねて走行開始。ギア比中心にいじくっては走り、 […]
GTR2 毎夜鯖@Porto
写真を見てもらってわかるように、タイトなコースなのでレース前から「ここで本当にレースできるんだろうか・・」と不安だったポルト(笑)。WTCCでレースが行われている市街地コースですが、あまりの狭さと凄まじいコースレイアウト […]