GTR2
GTR2 毎夜鯖@Paul Ricard

今回の金曜コースはポールリカールサーキット。しかしトップ画像を見てもらって分かるように、80年代後半からF1開催をしていたレイアウトよりもストレートが異様に長いです。1975年レイアウトという事でしたが、1986年にエリ […]

記事本文
GTR2
GTR2 毎夜鯖@WatkinsGlen(Elise mod)

大分前にエリーゼでワトキンスグレンを走った時もかなりのタイム差があったのですが、今回もフリー走行から上位のペースに全く届かず。以前はPPタイムが49秒後半くらいだったと思うのですが、今回はフリー走行から49秒前半が出てい […]

記事本文
スキン制作
GTR2 スキン作成入門

半年前くらいからGTR2用のスキンを作っては小さい記事にしているのですが、それが影響してか検索ワードに結構引っかかってるようです。それでブログに飛んでくる方が多いのですが、ワードを見ていると「作り方」を調べている方が多い […]

記事本文
GT5プロローグ
GT5P PP750鈴鹿

昨晩は炎さんが来られるという事で23時台にPUSH部屋にお邪魔(自分のところなのに「お邪魔」というのもヘンな表現ですが(笑))しました。 しかしこのレギュレーションだと車をコース上に留めるだけで必死、というか留まることす […]

記事本文
GTR2
GTR2 毎夜鯖@Zhuhai

ローテーション最後のサーキット、ズーハイ。ここでシーズン終了と思ってましたが、どうやら今日のガヤルドmod、明日のエリーゼmod、明後日の名物コースシリーズ(ポールリカール)の3戦がまだ残っているようです・・。このレース […]

記事本文
GTR2
GTR2 毎夜鯖@WatkinsGlen

今回はワトキンスグレンでのレース。ここはxanavi-yuukiさんが絶対的な速さを見せるコースなので、個人的にはポイントランク2位争いのRothmansさんとの戦いと位置づけてました。前回は深夜鯖時代でのレースでしたが […]

記事本文
GT5プロローグ
GT5P RX-7+鈴鹿TA

いやーホント久しぶりにTAを走ってます(笑)。F2007では少しアタックしましたが、あの時は余りの速度域の高さ故、特にS字区間でのG25のステアリング切り返し音が五月蝿くて、嫁から何度もクレームが来て数日走っただけで中断 […]

記事本文
GTR2
GTR2 毎夜鯖@Dubai(耐久)

日曜日はプチ耐久+GT・NGT混走の日。投票でドバイに決定です。巷では私が大量投票したとの噂が流れていましたが、私は1票しか投票してません(笑)。でもここに投票してましたけどね(笑)。 ということで、デフォ車全種使用可能 […]

記事本文
GTR2
GTR2 毎夜鯖@Le Mans

いよいよ今日から始まるルマン24時間。東海大学チームが出場する事で話題になっていますが、今回の毎夜鯖さんではタイムリーにサルトサーキットでのレースとなります。 このコースを走ったのはGT4以来ですが、その当時から苦手でし […]

記事本文
GTR2
GTR2 毎夜鯖@Zandvoort(Elise mod)

昨晩は23時までチョイ用事があってJOINしたのは5分くらい過ぎてたかと思うのですが、もう満員に近い人だったので焦りました・・。と言う訳で木曜日はエリーゼ。週前半コースの中から投票で決まりますが、今回は予想通りZandv […]

記事本文
GT5プロローグ
オンラインイベント更新(6/12~)

さてイベント更新が来たようですが、何が変わったのか始め分かりませんでした(笑)。コースが変わっただけなのかな?。PP500/600/750の3種類とFerrari F2007の計4種類はそのままでタイヤ指定(PP500は […]

記事本文
GTR2
GTR2 毎夜鯖@Dubai

今回はドバイです。先日GTアカデミーの記事内に出てきた最終地である、ドバイ24時間耐久レースの舞台となるコースです。コースレイアウトも恐らくこの画像と同じフルコースのはずです。このレイアウトは4コーナーから5コーナーのア […]

記事本文