アコードツアラー HASEPRO マジカールカーボン フロント/リア エンブレム
ステアリング部分を赤エンブレム風にしたので今度はフロントとリアです。とは言っても純正TypeR用エンブレムってかなりお高いんですよね。ディーラーに注文しに行くかかなり悩みましたが、エンブレムを剥がすのが面倒くさかったので […]
アコードツアラー HASEPRO マジカルカーボン ステアリングエンブレム
納車して一番最初の弄り(と言えるかは別として)です。赤エンブレムが好きなのでタイプRでも無いのにやってしまうところがダサいのではありますけど(笑)、懲りずに買ってしまいました。まずはハンドルエアバッグ部分のホンダエンブレ […]
ホンダ アコードツアラー DBA-CW2 納車
2015年3月2日、以前から念願だったホンダ アコードツアラーが納車されました。 購入動機ですが、恐らく前車アコードワゴンに乗り出したくらいだったかと思いますが、街中を走るアコードツアラー(以下ツアラー)を初めて見た際、 […]
2014年 幸田K-4チャレンジカップ耐久レース 最終戦
めっちゃ記事を書くのが遅くなってしまったのですが、備忘録という事でアップしておきます(笑)昨年12月7日(日)に幸田サーキットで行なわれました幸田K-4チャレンジカップの最終戦。前回記事をアップした際にも書いてたかと思い […]
あけましておめでとうございます!
めっちゃ遅々の投稿となりましたが、本年もボチボチ更新して行こうと思っておりますので何卒宜しくお願いいたします。 年明け早々、物凄い雪でかなり焦りましたが、年末年始の休みはあっという間に過ぎてしまうもので、もう今日が仕事始 […]
2014年 F1 アブダビGP
最終戦が終わり、ハミルトンが自身2度目の年間王者に輝きました。 レースとしてはヤスマリーナサーキットという特性そのものの退屈なレースとなりましたが、スタートからハミルトンが絶妙なダッシュを決め、そのまま逃げ切る完璧な勝ち […]
幸田サーキット TEST DAY
たいそうなタイトルですが(笑)、12月7日(日)に迫った幸田サーキットK-4チャレンジカップ耐久レース最終戦に向けてのテスト走行、というか自分の勘を取り戻すための走行に行ってきました。 ホンダ トゥディはエンジンを完全に […]
2014年 F1 ブラジルGP
すっかり記事を書くのを忘れてました・・。結果はご存知の通りロズベルグが優勝。チャンピオンに望みを繋いだ形にはなりましたが、まだハミルトンが絶対的有利である事には変わりありません。前回記事で書きました通り、アブダビGPでロ […]
2014年 F1 アメリカGP
北米ラウンドは何時も辛いですね。朝5時スタートなので、逆に早めに寝て早起きするイメージくらいという感じですから、逆に深夜2時スタートとかよりはマシかも。それでも眠い目をこすって見てた方も多いかと思いますが(笑)、今回予選 […]
2014年 F1 ロシアGP
この3連休は台風直撃で若干ビビってましたが、まったくの拍子抜けな具合で飛び去ってしまいまして(苦笑)。かなり近くを通過したかと思いますが、全然問題ありませんでした。まあその方が勿論良いんですが・・。 さてロシアGPが終わ […]
2014年 F1 日本GP
久々にF1記事でも書いてみようかと。 今回のレース、台風が近づく中、ウェットレースで行なわれた訳ですが、ハミルトンが優勝してロズベルグとのポイント差を10に広げた結果で終わりました。チャンピオンシップに関しては、ハミルト […]