F1関連コラム・TV観戦記
2007年 F1 開幕!オーストラリアGP

想像を超えたありえない事が起こってます・・。速報です(笑)。 開幕オーストラリア予選前のFP3でスーパーアグリF1が凄まじい速さを見せてます。RA106改と言われてはいますが、本家RA107を遥かに凌駕したタイムに驚きと […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
SAF1遂にSA07公開

スーパーアグリF1の2007年ニューマシン「SA07」が現地時間で3/14公開と発表されてましたが、予定通りお披露目されましたね!。メインスポンサー?と思われる香港の石油取引会社「SS UNITED GROUP」のロゴも […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
ホンダ2007年カラーリング

いやー遂に発表ですね!。2/26(日本時間夕方頃)発表ということで、楽しみにしていました。環境テーマという事でBPスポンサーで緑がメインになるとか、Google Earthがマシン全身に貼られるとか、いろんな噂を聞いてま […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
ガルデの移籍

SAF1チームも毎年色々な話題を提供してくれますね;; ギエド・ファン・デル・ガルデがテストドライバーになると発表になったのが、昨年12月中旬頃。この時ガルデもコメントを出していますし(スーパーアグリに加入してF1で走る […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
SAF1の話題

久々にF1(スーパーアグリ関連)の話題でも・・。 まずは現在行われているヘレステストですが、SAF1がルノーやウィリアムズを抑えて遂にラップリーダーに躍り出てしまいましたねー。SA06Bシャシーと公表しているようですが、 […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
SAF1&ハミルトン

来期アンソニー・デヴィッドソンと琢磨のラインナップが決まったスーパーアグリ。このニュースは皆さんも既にご存知だと思いますが、昨日からスペインのカタルニア・サーキットで合同ウィンターテストが始まりました。今年は年内までに1 […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
富士、開催確定は2007年のみ

ちょっと意外な方向になってきました。当初2007~2011年までの5年契約と聞こえていた富士スピードウェイでのF1開催期間ですが、どうも現時点では単年開催(2007年分)しか正式確定していないようですね。2008年以降に […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
中嶋一貴!!

いやー、久々の更新ですいません(笑)。 今日は驚きのニュースが飛び込んできましたので、思わずペンを走らせて(キーを叩いて)しまいました。夏の鈴鹿で夢だった2ショット写真を撮る事が出来た中嶋悟氏の長男である中嶋一貴選手が、 […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
2006年 F1 第18戦 ブラジルGP

ついに今シーズンが終わりました。最終戦はアロンソVSミハエルの最終決戦となりましたが、鈴鹿で痛いノーポイントだったミハエルは圧倒的不利な状況でしたので、コメントでも今年のチャンピオンシップは終わった等の発言をしていました […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
2006年 F1 第17戦 日本GP

楽しみだった日本GPも遂に終わりました。 しかしこんな展開を誰が予想したでしょうか・・。中国GPの時点ではミハエルがチャンプになると思った方が多かったでしょうし、予選でのフェラーリ+BSのパフォーマンスが完全に頭一つ抜け […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
2006年 F1 日本GP直前の話題

いよいよ鈴鹿日本GPが近づいてきましたね。昨年はフリー走行、雨の予選、決勝とリアルタイムでライブタイミングモニターの画像と一緒にアップしてましたが(笑)今年は普通に決勝後に感想を書こうと思います。しかしそれだけだと味気な […]

記事本文
F1関連コラム・TV観戦記
2006年 F1 第16戦 中国GP

しかし、タイトル争いがこれだけ凄い事になるとはシーズン前半折り返しの時点では思いもしませんでした。私のブログでも書いてましたがイギリスGPくらいでは「アロンソチャンプ確定」と書いてましたし(笑)。ミハエルが劣勢と思われた […]

記事本文