GTR2 毎夜鯖@Adelaide(V8 Supercars mod)
土曜日のSGTシリーズ、気合入れてたんですが、23時に起動したら大変な事を忘れてました・・・。前回モントリオールでのSGT戦に出場した後にOS入れ替え作業を行っていたのですが、その後の設定(マルチディスプレイの設定)を忘れていて、起動したもののコクピ前のモニタに表示せず(笑)。慌てて5分ほどで間に合わせ的に映るようにしたのですが、既に満員・・。完全に予備予選落ちでしたorz。走りたい気持ちが日曜夜になっても途絶える事が無く、今回のレースに出場した訳です(笑)。
さて、今回はV8 Supercarsのmodを使用したレース。マッチョなマシンが何とも雰囲気を出していますが、レース前にmodをインストしてJOIN。適当にセットアップしてコースインしますが、とにかく低速トルクの塊みたいな車でして(笑)、雑なアクセルワーク即スピンみたいな非常にデリケートな車でした。セッティング云々というよりも走らせ方みたいな部分が大きいと感じたので、セッティングはギアもあわせられなかったので、ファイナルだけ変更し車高を7.5/7.5にした以外は殆ど弄っていない状態で走りこみます。というか、このmodを入れたらセッティング画面が大きく変わってしまい(今までずっとデフォ画面でしたので・・)、非常に焦りました;;。
アクセルワークを丁寧に行わないと激しく暴れますし、制動距離も重量級からかなかなか止まらない感じでしたので、早めのブレーキング+立ち上がりはソフトに開けていく、この2点を重視して走りました。フリーから良いタイムが出ていたので、予選も気合入れて走りPP獲得。決勝はミスだけ気をつけて走ろうと考えます。
車は何がなんだか良く分からないので(笑)、Holden VZ Commodoreというのをチョイス。カラーリングも沢山ありましたが、ジャックダニエルカラーを見つけたので、LOUDNESSの樋口を偲びつつ選択;;
スタート前。2番手に好タイムをフリーから連発されていたGENKIさん。3番手にxanavi-yuukiさん、4番手にModenaさんと続きます。このアデレードは昔のF1でもお馴染みのコースですが、今回2度目の走行でして以前(1年半前)にこのコースを走った時、スタートで2台併走して1コーナーに進入し、行き場を失って縁石に激しく乗り上げ、反動で空高く吹き飛んでいった思い出があるので(笑)、それだけを気をつけないといけません;;。何とかスタートは決めたいところ。
何とかスタートは上手く決まり、クリーンに1コーナーを抜けていきます。2番手にxanavi-yuukiさんがポジションアップ。比較的良いペースで付いて来られたので、とにかくミスだけはしないようオープニングラップは慎重に走ります。タイヤもブレーキも温まるまでは無理は禁物です。
名物?ヘアピンもブレーキングがかなり難しく、行き過ぎたりフロントがロックしてドアンダーになったりするポイントだったので、ここもかなり慎重に走ります。
アデレードといえば、マンセルのタイヤバースト事件(1986年)、セナの3輪走行(1989年)、中嶋悟のファステストラップ(1989年)、セナ・マンセルのクラッシュ(1993年?)、ハッキネンの大クラッシュ(1995年?)など色んな事件があったコースですねー。走りながら感慨深げに思いを馳せていましたが(笑)、やっぱり中嶋悟の雨の激走が今でも最高に燃えましたねー。
ということで(笑)オープニングラップをトップで通過。その後はxanavi-yuukiさんが付いてきてましたが、少しづつタイムを広げていき、最終的には20秒強の差をつけて独走状態に。
ここの1コーナーは結構高い縁石になっているのですが、真上から乗り上げて着地の反動で空高く吹っ飛んでいった過去があるので(笑)、どうしても慎重になって縁石を片輪で乗り上げつつ通過していたのですが、その衝撃で片輪走行になることが多々ありでかなり怖かったです。リプレイ見ても高橋レーシングのようです(笑)。
レースは片輪走行以外とくに危なげなく(笑)、トップチェッカー。SGTシリーズ予備予選落ちの鬱憤を晴らせました(笑)。
-------------------------------------------------------
なかなか面白いmodでした。上手く走れたというのもありますが、アクセルコントロールは何となくGT5PでドオーバーなFR車を走らせているような感覚でしたので(笑)、そういう点で感覚的に走らせやすかったのかもしれません。
このV8 Supercarsというシリーズはあまり詳しくないのですが(青葉緑さんのブログでたまにリザルトとか載せられてますが)、ホールデンというメーカーの車とフォードが走っているみたいですね。アデレードがシーズン開幕の場となっているようで、最終戦はフィリップアイランドというオーストラリアが主体で開催されているっぽいですね。今日はたまたまNASCARのワトキンスグレンをCSでやってて(録画)、重量級の箱車レースは面白いなーと思ってた矢先に今回のmodだったので、気分的にノリ的にも丁度良かったような気がします(笑)。
■リザルトデータ
日時:2009/01/25
コース:Adelaide
車種:Holden VZ Commodore Jack Daniels Racing
予選:1位 1:31.990(-0.185)
決勝:1位 24:47.447 LAP16(-21.517)
レースラップ:1位 1:31.479 LAP6(-0.525)
詳細データ:http://maiyosaba.sakura.ne.jp/result_all_5/Maiyo_000.html
国内でも数少ない、V8リザルトを昨年から全レース載せている青葉です☆
このコースも当然のようにF1よりV8のクリプサル500での印象しかありませんが、
昨年はヘアピンの次のコーナーで大きなクラッシュがありました^^;
このModでV8シリーズをやるなら私も参加したくなりますね♪
でも実際のレースのように走ったら怒られそう^^;
接触は当たり前の、熱いレースイベントですからね。
ちなみに、記事の最後の方の「最終戦はフィリップアイランド」ってWikipediaで調べたのでは^^?
あの情報は2006年時点の内容のようなので古いです。
2008年の最終戦はオーランパーク、今年は初開催の
シドニー・オリンピック・パーク(市街地)の予定です☆
青葉緑さんどうもです。いやー確かにV8 Supercarのリザルトなんて青葉緑さんとこ以外で見たこと無いですね(笑)。
車の形状というかあの頑丈なボディから連想するに、激しいボディランゲージありの(笑)すごいアツいレースなのかなと思ってましたがやはりそうでしたか(笑)。私は片輪走行でアツくなってましたが(笑)。
ちなみに最終戦の件はまさに仰るとおりwikiでチラっと見て記事を書きました(笑)。2006年って書いてあったので古いかなと思ってましたが、やはり今は違うですねー失礼しました。
それにしてもフィリップアイランドで走ってたというのも結構すごいなと思ってました。あのコースってmotoGP(WGPの時代からそうですが)で見ていてもかなり狭くてアップダウンも多いですよね。でも1コーナーは超高速ですし、なんか凄まじくアクシデント多発しそうな感じですが(笑)。