アコードワゴン パワーウインドウスイッチLED化

RA6オデッセイからもぎ取ってきた部品でパワーウインドウスイッチを移植します。CF6は「AUTO」しか点灯せず、他の座席は点灯すらしないのですがRA6~9オデッセイは全て点灯しますので、ここを移植します。

最近大量にLEDを補充したので、これらを使います。

RA6から取ってきたスイッチは、パワーウインドウ無効化スイッチのONの文字が消えかけてたので、アコードのものと取り替えます。外しにくいですがコネクタ側からマイナスドライバー等で周りを広げ突起を外して思いきり裏側から押せばバコっと外せます。

左がRA6から取ったスイッチ。右がCF6。
はじめ失敗してしまったのですが、RA6基盤のLEDを付け替えてそのまま装着したところ、AUTOのみ点灯し、パワーウインドウは一切動かず・・どうやら基盤の制御が違うようです。基盤は2枚を折り返した形になってるので、CF6基盤にRA6基盤に使われている抵抗と整流ダイオード?を移植して使わなければいけないようです。

CF6基盤(LED側)についている抵抗1個はそのまま、足りない抵抗と整流ダイオードを取り付け、LEDを取り付けます。CF6基盤にもLEDを取り付ける穴は開いてます。LEDの拡散カバーの在庫が無かったので、頭を削って拡散するようにしました。

助手席側。
こちらはRA6基盤がそのまま使えますので、LEDを取り替えてそのまま装着すればOKです。もちろん色を変えなくても良ければ、RA6スイッチをそのまま付け替えても問題ありません。ただ、アコード前期後期でハーネスの配線接続順が違うようなので、前期アコードにはその方法は使えないみたいです。

運転席側。
全部点灯するようになりました。私は後部座席は施工していませんが、ウインドウ無効化スイッチを切ると、助手席側のLEDが消灯します。ここが点灯すると大分雰囲気が変わりますね。良い感じです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA