GTR2 初プレイ
日曜日にGTR2製品版が届いたので、早速プレイしてみました。始めは難しすぎて全くダメでしたが、少しづつ慣れてきて若干マトモに走らせる事が出来るようになってきました(笑)。ただオフラインのレースをやると全然ダメですね。すぐコースアウトして一人になってしまいますし、まともにレースを走りきれません。挙句の果てに逆走して正面衝突してバラバラになるのを楽しみだす始末(笑)。これではイカンとドライビングスクールモード(GTでいうところのライセンスモード)を徹底的にやりこんでプレイスキルの上達を目指す事にしました。
とにかく前回投稿で書きましたとおり、GT環境そのままでプレイできるのが一番大きく、唯一の問題点だったマウス操作も、もう一個入手してステアリング前にキーボードとマウスを設置したので、これでバケットシートから動く事なく全ての操作が可能になりました。キーボードとマウスが2個づつ繋がった状態になってますが(笑)、ちゃんと動くものなんですね。
ドライビングスクールはGTと同じように最初は基本から、だんだん実践的になってくる内容で、最初は加速の8項目(だったかな)からです。ただこれが異様に難しいんですよ・・。勿論クリアそのものは問題ないのですが、どうせならオールゴールドを目指したいので!。スタートして直線の先にゴールがある・・というパターンが8つなのですが、初めは余裕だったのに途中からウェットが絡んできて、尚且つウェット+ドライタイヤの項目もあったりで、英語の説明を完全スルーしているから訳が分からず、意味も良く分かってないのに必死でクリアしていきました;;。超繊細なアクセルワークが必要でしたが、なんとか第一段階はクリアしましたが、まだまだ凄まじい数の項目が残っているのでゲッソリしてきましたが(笑)、頑張って次へ進みます。
次は減速です。マニ・クールのアデレイドヘアピンへのアプローチで、トップスピードから減速しヘアピンをクリアして立ち上がった先がゴールとなります。ドライ路面の数項目は難なくクリアしたのですが、最後に2つウェット路面での課題があるのですが、これが尋常じゃなく難しい。というかゴールド獲得不可能です(笑)。ゴールド獲得の条件は、併走するゴーストカーがいるのですが、それよりも0.6秒以上の差を付けてゴールしなければいけない、という事なのです。後から思ったのですが、この後沢山のモードで色んな箇所を走りましたが、コーナー1個分の試験で0.6秒差をつけなければいけないテストはこれしかありませんでした;;。ゴールド獲得設定そのものが最初から間違ってるんじゃないのか?と思えるくらいの難易度です。ギリギリ間に合わないというのではなく、全く無理といった状況です(笑)。画面上にはそのゴーストカーとのタイム差がリアルタイムに表示されるのですが、どんだけ頑張っても0.45秒位の差にしか目測でなっていませんでした。ひたすらやりましたが、不可能と判断しスルー(笑)。
この次は色んなサーキットのコーナーを使ってのテストでした。ゴーストカーより先にゴールすればゴールドというパターンと、0.25秒?速ければゴールドというパターンですが、全体的には比較的スムーズにオールゴールドクリア。ここで気がついた事は、走行ラインが出ていてアクセル・ブレーキ・パーシャルの目安が色別に分かれているのですが、これを参考にしすぎるとエライ目にあうという事でしょうか(笑)。ブレーキ開始目安より遅れてブレーキングの方が良い場合や、ほぼ同じ場合、気持ち早めの方が良い場合とマチマチのような気がします。という事はこの走行ラインそのものがタイムを妨げる要因なのかも、と思ったりしました。
それが如実に分かったのが、この次のドニントンパークでのテストでした。シケイン後のメルボルンヘアピンを立ち上がってクリアのテストだったのですが、何十回と走っても0.25秒差をどうやっても付けられず、もういいか・・と最終テスト(走行ライン無しで同条件)をやってみると、2回くらいでクリア(笑)。その感覚を忘れないうちにさっきのテストに戻って走ってみるとやはり直ぐクリアしてしまいました。その時もそのライン表示とは違うブレーキングポイントとライン取り(微妙なレベルですが)でした。あとはGTでもそうですが立ち上がり加速の重要性ですね。ギア選択がコーナー前に画面表示されるのですが、それと同じ場合であったり、1個上や下のギアの方が良い場合もあったりと。それで立ち上がりにぐんと引き離してゴールドというパターンも結構多かったです。
次はオーバーテイク教習。前にクルマがいる状態からスタートし、抜いてゴールすればOKという感じです。ゴール時に前にいればOKな場合と、2秒(だったかな?)差をつけてゴールしなければダメといった感じです。コースはドニントンパークでしたが、このコースは初めて走るのでライン表示はさっきと違ってかなり助かりました(笑)。今までで一番面白かったテストです。最後はウェットでコース1周のテストでしたが、気分は1993年のヨーロッパGPのセナといった感じでした(笑)。ここも難なくクリアしました。
次からサーキットの実践練習みたいなモードに突入です。最初のコースは見たことも聞いたこともないコースでした(笑)。一番最初の加速教習で使ったストレートがあるコースですが、コース全体は分からないので何度かやりましたが、最終的にここもクリア。この次にデモ版でも走ったカタロニア。ここはコースを知っていただけに案外スムーズにクリアできましたが、ゴーストとの比較を見ても最終セクションがどうも私は遅いみたいです。特に最終2つの高速コーナーの走りが全然ダメっぽい感じで、ここで貯金を使い果たしてギリギリといったクリアでした・・。まだまだ甘いようです;;。ここで疲れ果てたので就寝。
------------------------------------------------------------
この後もずーっとサーキットでの実践教習が続くようなので、知らないコースを覚えるには最適な感じです。ここ暫くはこのモードのクリア目指して頑張ろうと思います。ただ悔やまれるのは減速教習のあの2つです。あれだけ難易度が異様なほど高いのは何故(笑)。タイムは11秒76台辺りまでは行きましたが、それでもダメでしたので厳しすぎます;;。それ以外は全てゴールドで来ているので、気になって仕方ありません。今晩もまずはその2つから一応始めます(笑)。
あと感想を少し。
ファミコン時代から遡って自動車ゲームは数知れずプレイしていますが、本格派レースゲームは実質GTシリーズのみでした。今回初めて本格的にPCレースゲームをプレイすることになったのですが、一言でいえばGTシリーズとこういったPCレースゲーム系とは住む世界が完全に違うソフトだなって感じた事です。明らかにプレイヤーを選ぶ高難易度であるGTR2に対し、GTシリーズはある程度万人受けする作りになっていると改めて感じます。
GTR2は特定の層に絞った作りな故、普通の方が気軽に楽しめるような内容とはお世辞にも言えません(笑)。勿論アシスト機能も豊富についていますので、それらを使えば問題ないとは思いますが、アシストオフではよっぽどのクルマ好きで各種辛さに耐え切れる人じゃない限り(笑)、15分で投げ出してしまうような感じです・・。でも、そういうのが苦じゃない人ならこれほど楽しめそうな内容も無いというくらい面白そうです。挙動もFFBの兼ね合いでフロントタイヤの感覚が掴みやすいですし、ブレーキ量でフロントのグリップを回復させたりと、なかなか良い感じではないでしょうか。強いて言えば、リアがスライドし始めると立て直すのがかなり困難という事でしょうか。この辺りは少々過剰反応っぽい気もしますが、セッティングのセの字もいじってませんし、デフォルト状態のままでずっとプレイしていますから、ちゃんとクルマを作っていけば、もっと走りやすくなると思います。
どちらが良いか悪いかというのではなくて、GTは色んなレベルの方が楽しめる作りなんですよね。それが一番良いところだと思いますし、これだけ世界的に人気があるんでしょう。GTシリーズが挙動をどんどんリアルにしていっている中で、ある一線を越えていないのが何故なのか分かったような気がします。そうしないとゲーム内でのプレイヤーレベルの差がどんどん広がってしまいます。それはコンシューマ機という広い購買層をターゲットにしているジャンルでは致命的ですからね。逆にFORZA2などその辺りの概念を打ち破って、かなりシミュレーター寄りの挙動とも聞きます。将来のGT5がどのような形であれ、私たちの前に姿を見せてくれるのを楽しみにしています。
こんばんは!GTR2ってゲームはかなり難しそうですね!ライセンス的なものがあると、ゴールドタイム取らなきゃ気がすまないって所は自分も同じです(笑)確かに、挙動のリアリティを追求しすぎると万人ウケしないゲームになっちゃいますよね・・それこそプロレーサーの方が走ってしまったら勝ち目ゼロでしょうからね(笑)GTHDCは自分ではまだまだSYORIさんには勝てませんよ!エボ4のリプレイとか見たら凄まじさが伝わってきますから!自分はまだまだ走りに無駄が多いなと実感します・・次に走る車種はまだ決めてませんが、SYORIさんも同時に走られるとなると今から緊張してしまいますよ(笑)
お久しぶりです覚えてないかもしれませんがwこんばんは~
自分は初日からいきなりマルチしてたのでドライビングスクールは
ほったらかしだったのですがブレーキングが難しいらしいのでやってみました
が、ドライビングスクールってレベルじゃね~ぞこれwっていうくらい最後二つは難しいですね
一応ゴールドは取れましたが0.5秒ぐらいしか差がついてなかったような(汗
それでは、またオンラインでご一緒できるのを楽しみにしてます
減速レベル7は11.76でもゴールドなりませんか~ はぁ・・・
0.6秒っていうのが曲者ですよね、完璧と思っても全然届かない(汗)
と思ったらクリアできる人はやはりいるのですね。
レースラインは若干ブレーキを遅らせると良い気がしましたが、
表示の通りではインストラクターのタイムは出ても上回れないかも。
でも最初は知らないコースも多かったので、
タイミングを計るには良いヒントにはなりましたけどね。
そういえばインストラクターとのタイム差を計る方法は一応あります。
クリアか失敗した後にリプレイが見られますが、
キーボード操作で早送りや巻き戻し、スローなどが可能です。
↓で停止、↑で再生、←が巻き戻しで→が早送りだったかな・・・
テンキーの「0」でスロー1、テンキーの「.」でスロー2というように。
スローと停止で自分とインストラクターとのタイム差をチェックすればある程度分かります。
ドライビングスクールのメニュー画面にゲームシステムの説明を見ると
他の操作も書いてあるので、目を通しておくと良いと思いますよ。
GTシリーズとGTR2の差は、PCゲームと家庭用ゲームの違いでもあるのかもしれませんね。
以前山内さんは「自分のやりたいレースゲームを作りたい」と言ってましたが、
それがどれくらいの内容か、もしくは人気ゲームとなってしまい、
妥協せざるを得ない状況なのか分かりませんけど、
GTR2のような実際に運転しているような気分にさせてくれるモノを望みたいです。
少なくても車内視点を標準視点でないと・・・GTR2をやって思いましたが、
GT4のようなドライバー視点ではどうしてもゲーム感が否めないですからねー
他にも映像にこだわっているのならバック時に後退灯が点くなども希望ですが、
ともかくレースが面白くないと駄目ですね、PS3の能力をフルに使って、
出来るだけ多くの台数でレースができるようになると良いのですが・・・
ライセンス教習かなり頑張ってますね!(笑
私は速攻でオンラインしたかったので、即コースアンロック&教習・シングルレース・ミッションALLゴールドのファイル入れて、飛ばしました^^;
まあでも、私の場合GTLを先にやってたってのが幸いでしたので、R2はデモである程度やって慣れてたせいか、そんなに苦にはならなかったですかね?(・・?)
まあ、強いて言うなら「自分のベストセッティング探すの大変w」ってところでしょうか(笑)
セッティングに関しては、私のブログで今ちょくちょく書いていってる最中なんで、宜しかったら見てくださ~い^^(って、まだキャスター角の話しか書いてない罠・・・汗;
>ANI16さん
どうもです。そうですねー、かなり難しく感じていますが、それでも他のレースシム系に比べたらまだ走りやすい方だと聞きますので、恐ろしい限りです・・。まあ、個人的には難しければ難しいほどリアルだというのはどうかな?とも思いますので。実際レース用のクルマやバイクってトップクラスのマシンであるほど意外なほど乗りやすいといいますからね。
ここ最近はGTHDCも全然走っていませんので、折角の機会にANI16さんの使う車種で走ろうかなと思っていました(笑)。勝ち負けとかはあんまり気にしないで走ろうと思っていたのでお気になさらないでくださいね。といってもタイム抜かれたら気合入ってしまうとおもいますが(笑)。
>AKASAKIさん
どうもご無沙汰しております。もちろん忘れてはいませんよ(笑)。GT4オンラインではお世話になりました。GTR2で走られているとはビックリです。一緒に走ったら周回遅れでしか遭遇できないかもしれません;;。お手柔らかにお願いいたします・・。
あのスクールの減速の最後の二つは、絶対ゴールド取得設定がおかしいという事で納得する事にしておきます(笑)。0.6秒差を付けなければいけないというのは無理です。他のテストでは殆ど0.25秒差なのに、あれだけ何故0.6秒なのか・・。というか、AKASAKIさんがゴールド取れたというのが凄いです(笑)。もう私は半分諦め気味ですが、もう少し頑張ってみます。
>青葉緑さん
どうもです。11秒76が出た時は「いけた!」と思ったんですけどねー。successって出た時は泣きそうでした(笑)。思い切りインよりに縁石をまたいでいくと加速が全然ダメですし、ギリギリ通っていけたとしてもアンダーがでてアウトにはらんでいくんですよね。それを回避しようとアクセルを開けるタイミングがワンテンポ遅くなるのでロスしてしまいますし・・。ちょっと行き詰ってます(笑)。このテストでは若干ブレーキは遅らせ気味が良さそうですね。で、コーナーに近づくにつれブレーキ量を調整する事でフロントグリップが回復するので、回りやすくなる感じです。なので、ブレーキをもう少し遅らせて、ブレーキコントロールでなるべく制動距離を短くしてやる事がクリアの絶対条件っぽいですが、シビアすぎです・・。
タイム差を測る方法、そんなやり方がありましたか!。惜しい、と感じた時には是非チェックして見たいと思います。
GTR2では車内視点がありますが、これって皆さんデフォルトですか?。私は最初雰囲気的にそれで走っていましたが、どうしても視野が狭く感じられ、前車との距離感が掴めないので上手く走れなかったです。なので今ではノーズ視点?というのでしょうか、GTと同様のクルマが何も映らない画面でプレイしています。GTで慣れたのもありますが、かなりシックリきています(笑)。
>真の走り屋(Lybius)さん
どうもです。コースアンロック等のやり方はネットで拝見したのですが、オンラインデビュー後にサーキットの不足を補う為にしなければいけない状況になったら考えます(笑)。まあスクールは自分の技術向上のためやっているので、ここでズボラしたら酷い目に合うと考えてのことなので頑張ってます(笑)。ベストセッティングを探すのは大変な感じがします。いじったとしてもギア比や足回りの微調整くらいに留まりそうだと思います。いじりまくったら多分訳が分からなくなると思いますので;;。
ブログはたまに拝見していますよ。キャスターの項目など凄い詳しく書いてあったので感心していました。ただ続きが暫く投稿されてないのが残念ですが(笑)。
なんとかオーバーテイクまでの教習を終えましたが、
依然あの2つだけはサクセス止まりです(汗)
私の場合TOCAを使用してのレース日記を見て貰えれば分かるように、
GTR2プレイ前からTOCAで車内視点で走っていたから慣れていました☆
GTR2だとさらにコクピットが見られるし、普段HUDを非表示にしているので、
タイムや燃料状況等は計器部分で確認する必要がありますしね。
(HUD=Head Up Display、タイムや時速、アシスト状態等が画面四隅に表示する機能)
それに他の視点ではミラーが使えなくなるし(バーチャルミラーというのはありますけど)、
車内視点なら左右状況、車幅感覚、バンピングや荷重移動なども表示されるから扱いやすいです。
そういえば追加Modに「ヘルメット越し」というのもありました(笑)
それを入れるとますます視野が狭くなってしまうようですが、
インストールしている人もいるのでしょうね~
>青葉緑さん
どうもです。私も昨日はブルノだけ教習を終えました。マニ・クールは結局無理だろうとおもって走ってません(笑)。ただ、このブルノのセクター1のテストも何回も走りましたが、ゴーストカーを超えることが出来ず今だsuccess止まりです;;。それ以外はすんなり行けただけに、何故セクター1だけあんなに難しいんだろうと悩んでいました(笑)。
車内視点、確かにクルマのバンプ状況など視覚的に良く分かりますねー。暫く走ってると車酔いに似た感覚になります(笑)。現在はノーズ視点にヘッドアップディスプレイONで走ってますが、もうこれ以外無理かもしれません・・。追加MODでヘルメット越しなんてあるんですか(笑)。それは凄すぎです;;
車内視点は慣れればすぐモノに出来ると思いますよ♪
むしろ実車レース経験もあるから、経験のない人以上に車内視点を扱いやすく感じるだろうと思っていました。
まぁたしかに、斜め前の部分(前ガラスとドアガラスの間)は見えないし、
太陽のまぶしさは若干軽減されるけど上下の視界は狭いですからね。
でもコース上に他の車がいるとバックミラーだけでは見えない場合もあって、
サイドミラーでライバルを確認する必要もあるので、
私は車内視点でないとライバルに接触しそうで怖いです。
それに雰囲気はレースゲームにとって重要と考えているので(笑)
ドライビングスクールはカタルニアをクリアしてブルーノをやったのですが、
セクター1は苦労したもののクリア、インを舐めるように通過しないとクリアできませんね。
ペダルを踏まない時間を無くすこと、減速したら僅かでもアクセルを踏んで加速していかないと置いて行かれます。
私はセクター4がどうしてもクリアできません。
慣れている区間だと思っていたのですが、スピンとコースオフの連続です(汗)
あとはチャンピオンシップのカスタムを順調にクリアしていますよ~
イージーレベルは残り2つだったかな、リスタートも使いつつ進めています☆
>青葉緑さん
車内視点はどうも視野が狭いんですよね。確かに実車に乗っている時の感覚に視覚的には似ているのですが、実際クルマを運転しているときってそんなに視野の狭さを感じないんですよ。多分現実の視野が広いというのもあるでしょうし、デカいスクリーンとかでプレイしたらまた違う感覚なのかもしれませんが、雰囲気的にはノーズ視点で丁度実際に走らせている時の視野と同じような雰囲気なんですよね。もちろんGTシリーズからずっとこれで慣れてきたというのも大きいとは思いますが(笑)。
ただデメリットとしては、青葉緑さんが仰るとおりサイドミラーが使えないことですね。この辺りはちょっと色々と試してみる事が必要っぽい感じです。
ドライビングスクールのブルノ、セクター1クリアされましたか。確かにインベタ必須ですがアクセルコントロールをしっかりしないとコーナー途中で追い抜かれますよね。それを回避しようと頑張ると、今度はアウトに膨らんで回りきれなくなったり・・。今晩もう少し頑張ってみます。セクター2以降は以外とすんなりいけたので、青葉緑さんとの違いが見えて面白いですね。セクター1は途中で嫌になるくらい「絶対こんなの無理!」と思いましたので・・。