2017 MotoGP 世界選手権シリーズ 第15戦 MOTUL 日本グランプリ
WGP時代、鈴鹿へは何度も足を運び最高峰のバトルを楽しんでましたが、2003年の事故以来鈴鹿では開催が亡くなり、栃木県にあるツインリンクもてぎに場所が移動されてしまった影響で、あまりの遠方に行くことはなくなってしまったのですが、今年遂にmotoGPを観にツインリンクもてぎへ行きました。
無謀にもクルマでの往復。しかし休みは土日しかない。
ということで、土曜日は予選に間に合えばOKという感覚で、朝4時に出発(笑)。ナビの計算上7時間で着くということだったので、11時くらいには現地着かな?と。
行きは名神から中央道経由で日本のど真ん中の山間部を通って現地入り。渋滞はほぼ無しでしたが計算通り?7時間ほどの道中でした。行きはヨイヨイだけど帰りは地獄の予感(笑)
今回ビクトリースタンドでの観戦をチョイス。
V4スタンドはヤマハとホンダの応援席でほぼ完売状態。V3はほぼ最高速状態からのブレーキングポイント付近の観戦場所になります。
V3スタンドからの眺め。かなり近くて良い感じ!
目の前には大型ビジョンがあります。これもV3を選んだ大きな理由です。現地だとどうしても目の前を通り過ぎた以降は何が起こってるかは理解しにくいですからね。
ピットロードから出てくるライダーはこんな感じで見る事ができます。写真はモンスターテック3チームのザルコ選手。今回PP獲得ですし、2017年ルーキーとは思えない活躍と速さを見せてます。2016型M1がかなり良いという事も言えますが。
ビクトリースタンドは実はオーバルコース上に設置された仮設スタンド。本来の常設スタンドはオーバルコース外側にあるこの場所になります。上段は販売されている箇所ですが、下段はビクトリースタンド設置の関係上コースが見えなくなるので販売されていない封鎖されたエリアになります。
常設スタンドは遠いし迫力がないやろなと思ってたのですが、実際そのエリアまで行ってみると、確かに距離はありますがコース半分くらいは見渡せる感じで、全然悪くありませんでした。ここもかなりアリやな~と思いました(笑)
決勝は朝からの雨とmoto3クラスのまき散らしたオイル処理などで、ウォームアップが中断し2時間遅れで再開した影響で、moto3とmoto2クラスの周回数短縮、各クラスの間のインターバルもかなり短い状態になったので、その間にトイレを済まそうと大混雑でした。
特にmotoGPクラス開始前は凄かったですね・・決勝スタート間に合わなかった人もいたんじゃないだろか。
そんなこんなで楽しんだ後は、ビクトリースタンド裏に設置されていたミュージアム?みたいなところへ。
ホンダのマシンだけでなくヤマハのマシンも含めたロッシの歴代マシンなどが置いてあり結構見ごたえがありました。
外ではトークショーとかもありましたが、時間の関係であまり見ませんでした。
ビニャーレスのトークショーだけは見れましたが、結構背が小さくてかわいらしい感じでした(笑)
ということで帰路へ。
帰りは茂木周辺の渋滞に巻き込まれた事もあり、16時出発で京都着が0時半。8時間半かかりました(笑)
かなり疲労困憊でしたが、来年もまた行きたい!
まとめとしてですが、ビクトリースタンドで今回観たんですけど、V3席は微妙に表彰台が建物の陰に隠れて一部見えない位置でして、大型ビジョンが目の前にあることを考えてどちらを取るかみたいなところでしょうか。
まあ実際は自分も含めて雨風にさらされてかなりトイレも近かったので、チェッカーを受けたら即トイレに向かうみたいな感じでした(そうしないと長蛇の列でえらいことになる)。なので場所的にはV3でも今回はOKだったのですが、欲を言えばV4(スタートライン寄り)の方が良いと思いました。
というのは、ドライだったらどうか分かりませんが、ウェットコンディションだと自分の観戦ポイントだと丁度ブレーキングを開始する位置で、アクセルオフから折角の爆音が途絶えるんです(笑)
ドライ路面だったら、もっとブレーキは奥になるでしょうからそれは無かったのかもしれませんが。
ビクトリースタンド裏には各種食べ物の売店が並び、仮設トイレ(綺麗です)も沢山、喫煙コーナーもあり、自分的にはかなり快適な位置でした。V4のパルクフェルメ・表彰台前のポイントはさらに良いかなと思います。
あと記事中にもありましたがAスタンド(常設スタンド上段)も見晴らしがよくてかなり良さそうでした。
バックストレートは行かなかったのでわかりませんが、ロッシ応援席のあるZ席付近も良さそうですが、今回みたいな雨だとどうなのかな。足場がかなり悪そうな気がしましたが。
駐車場に関しては前売り駐車券を買っておきました。当日は北・南・東ゲートのいずれかから入場して指示に従って沢山ある駐車スペース区分に行く感じです。自分はスタンド側から入場するので、北ゲート以外から入る形で考えてましたが、南ゲートが一番正面玄関になるのかな?なのでそこへの入場はやはりかなり混みあってました。なので東ゲートから入ったのですがこちらはクルマはガラガラ。
そのまますんなり止めれてラッキーでしたが、登山道みたいなところを登ってゲートまで行く感じでしたので(ほかにも行き方があるのかもしれませんが)結構足腰きつかったです(笑)
天気が良ければ最高だったとは思いますが、それでも来年もまた行きたい!と思える2日間でした。
マルケスとドヴィの最高峰のバトルもシビれましたし予選の中上のPPも場内が沸きに沸きましたし、ホント2輪の世界選手権は何時の時代も最高だなーと感じた2日間でした。